じろうえんの梨果樹園 満足度No.1(当園調べ)

ポイント
- シャリシャリのあま〜い刈屋梨を直売限定価格でゲットできる!
- 梨畑が織りなす独特の景観
- 運が良ければ猫スタッフにも会えるかも!
刈屋梨 じろうえんの梨果樹園は満足度N0.1の観光名所です。
8月下旬から12月上旬まで幸水梨を筆頭に和梨と洋梨を専門に直売しています。
刈屋梨農家の中でもトップクラスの梨の質とサービスを誇る果樹園です!


チャコ
酒田市内から車で20分!
商品メニューはこちらからご覧ください!
かわいい猫スタッフも活動中です!

観光情報
十六羅漢 歴史文化財産百選のひとつ
ポイント
- 日本海に映える夕日は絶景
- 岩に打ちつける波の音が風流

寛海和尚という方が托鉢(クラウドファンディングの一種)によって16種類、合計22体の像を岩に彫ったそうです。
海で亡くなった漁師の供養と海上安全を願って、羅漢が岩に刻まれています。
とても荘厳な雰囲気で、水産庁が認定した歴史文化財産百選のひとつです。
22体すべてをじっくり鑑賞してみると、知り合いに似た顔が見つかるという言い伝えがあります。
参考:遊佐鳥海観光協会Hp

砂浜ではなく、岩場が多いですが、海がとてもきれいで、風光明媚なエリアです。
天気がいい日には飛島も鳥海山も見えます!
写真準備できませんでしたが、夕日がとても有名です。


観光情報
℡:0234-77-3330
丸池様、牛渡川
ポイント
- 庄内で最も神秘的な湧水の池
- 透明度が高く、その日の天候で水の色が変化して見える

遊佐町といえば鳥海山がとても有名ですね。
鳥海山からの雪解け水は各地で湧水や滝として恵をもたらしてくれます。
水深約3.5m、直径約20mの湧水でできた池です。
池周囲が丸ごと神域で、信仰の対象なのでとても神秘的な雰囲気ですね。

丸池様のそばに流れる牛渡川も透明度が高い水で有名です。
森の中を流れていく様子は少し畏怖を感じるような美しさです。
熊が出ることがあるそうなので、森に深入りしすぎないようにしてください!


観光情報
℡:0234-72-5666
コメント